2010年03月13日

3月12日の行動 渋谷区本町〜中野区南台、島忠ホームズ中野本店

方南通りが神田川を渡る栄橋の袂、
カルソニックカンセイ本社があった所に、
ホームセンターの島忠が出来たということは、
昨年末、リバーサイドさんの記事で知った。
http://pub.ne.jp/sktk4a/?entry_id=2606605
ちょっと要る物があったので、
(東急ハンズとか不動通りのダイヤでも売ってるだろうが)
散歩ついでに行ってみることにした。

続きを読む
ラベル:散歩
posted by えいはち at 03:23| Comment(9) | TrackBack(0) | 行動 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年03月11日

「ちい散歩」をなぞる散歩 その2

新宿・渋谷・中野、3区の接点からちょっと行けば、
神田川に架かる菖蒲橋。
菖蒲の読みは「しょうぶ」じゃなくて「あやめ」。

20100310_20.jpg

続きを読む
posted by えいはち at 11:56| Comment(8) | TrackBack(0) | 近所・日常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「ちい散歩」をなぞる散歩 その1

前の記事で予告したとおり、
3月8日OAの「ちい散歩」西新宿編のコースをなぞって行く。
http://www.tv-asahi.co.jp/sanpo/
ちい散歩コース>3月8日 「西新宿」
番組はほとんど見てないので、
それぞれのポイントがどのように取り上げられていたのか、
そもそもコースも正確かどうか、判らないのではあるが。

続きを読む
ラベル:西新宿 散歩
posted by えいはち at 02:09| Comment(2) | TrackBack(0) | 近所・日常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年03月10日

「ちい散歩」が来たらしい

月曜日、
目を覚ましTVをつけたら、チャンネルが合っていたのはテレ朝で、
「ちい散歩」の散歩が終わったところらしい。
コースの地図が出ていたが、ちらっと見ただけで、次のコーナーに変わってしまった。
なんだかド近所に来てたらしい。
納豆屋さんにも寄ったようなので、ウチの前も通ったかも。

続きを読む
ラベル:西新宿 十二社
posted by えいはち at 14:44| Comment(7) | TrackBack(0) | 近所・日常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年03月07日

暗渠本刊行記念イベント

近所のさんごママさんをお誘いして一緒に行った。
母親と同年代のお方とお台場デート。
初台駅から新宿へ。埼京線、りんかい線直通で東京テレポート駅まで。
パレットタウン、観覧車の下、東京カルチャーカルチャー、
『東京ぶらり暗渠探検 消えた川をたどる!』刊行記念イベント。
http://tcc.nifty.com/cs/catalog/tcc_schedule/catalog_100208202804_1.htm

20100306_1.jpg

続きを読む
posted by えいはち at 13:31| Comment(14) | TrackBack(0) | 行動 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年03月06日

ポカポカの日

異様に暖かい日。昼、時間があったのでちょっと散歩。
以前の記事に載せた、近所のコインランドリーの写真。
http://ei8at12so.seesaa.net/article/131128981.html

20091025_08.jpg

「ニインッンドリー クハコ・トリノ」に笑ったが、

20100305_01.jpg

直っちゃった。

続きを読む
ラベル:西新宿 散歩
posted by えいはち at 09:40| Comment(4) | TrackBack(0) | 近所・日常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年03月02日

「ヴェルクマイスター・ハーモニー」

一昨年に見た映画「タクシデルミア」の記事でも触れたが、
http://ei8at12so.seesaa.net/article/96158401.html
ハンガリーという国にかなり昔から妙に惹かれている。
1995年には旅行に行き(阪神大震災発生時もブダペストにいた)、
ますますその思いは増していった。
数少ないハンガリー映画上映の機会はなるべく逃したくない。
2002年にタル・ベーラ監督作品「ヴェルクマイスター・ハーモニー」公開の際も、
前売り券を買っておいたくらいだったが、もたもたしてる間に上映終了という、
大ドジを踏んでしまって、ずーっと後悔していた。
DVDが出てるようだが、ちょっと高い値段の販売のみでレンタルはナシ。
今回、同監督の新作「倫敦から来た男」が公開されたのに合わせ、
特別上映となったので、喜び勇んで出かけた。8年越しのモヤモヤ解消。

続きを読む
ラベル:映画 ハンガリー
posted by えいはち at 17:32| Comment(4) | TrackBack(1) | CULTURE | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年03月01日

金メダル

映画「ヴェルクマイスター・ハーモニー」の記事を書くつもりでいたが、
やはり手こずりそうなので、その前にひとつ小ネタ。
オリンピックは結局、金メダルはゼロで終わっちゃったのかな。
実はウチには金メダルがある。

続きを読む
posted by えいはち at 18:28| Comment(4) | TrackBack(0) | 過去の行動、過去の旅など | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
※コメント、トラックバックは承認制です。表示まで時間がかかりますので、お待ち願います。

お帰りの際はどれかクリックお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 地域生活ブログへ
にほんブログ村 地域生活ブログ 東京情報へ

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村 写真ブログ 建物・街写真へ

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村 グルメブログ カレーへ

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。