2009年11月02日

麹町・アジャンタのマトンカレー弁当

11月になったというのに異様に暖かい日曜、番町にちょいと用事があった。
せっかく近くに行くので、アジャンタのカレーを久々に味わってみたい。
でもランチで1500円は高いよなあ…、
調べたら、お弁当も売っている。カレー1品+ライスでなんと650円!
おお、いいじゃなーい。

用事はさっさと済ませ、アジャンタへ。

ajanta_1.jpg

お弁当は食券を券売機で買う。
マトンカレー。
それほど待たない。
ぶらさげて歩いていく。
すぐ隣、日テレ旧本社。

ajanta_2.jpg

外濠の堤の上の遊歩道で食べようと、向かう。
市ヶ谷駅方面から入っていき四ッ谷駅方面へ歩いていく。
座るところがなかなかない。こんなに少なかったっけ。
あっても先客がいる。

ajanta_3.jpg

結局四ッ谷駅近くまで来てしまった。

ajanta_4.jpg

そこのベンチに落ち着く。
さて、いただきます。

ajanta_5.jpg

「アジャンタの真髄」と書かれていたマトンカレー。
美味い、辛い。650円で味わえて良かった。




posted by えいはち at 12:56| Comment(2) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
私の会社、日テレ通り沿いなので、えいはちさん、たぶんその前を通られたと思います。
アジャンタ、辛すぎるのは苦手なので、近くにありながら、まだ試していないんですよ。今度、挑戦してみようかな。
Posted by リバーサイド at 2009年11月03日 13:46
市ヶ谷駅から歩いていったので確実に通ってますね。
マトンは激辛なので避けたほうがよろしいでしょう。
マイルドなものもあると思います。
あと、日テレのあそこで収録している「中井正広のブラックバラエティ」で何度も呼び出された、異常に出前の速い蕎麦屋「松月庵」が気になります。
Posted by えいはち at 2009年11月03日 15:19
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
※コメント、トラックバックは承認制です。表示まで時間がかかりますので、お待ち願います。

お帰りの際はどれかクリックお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 地域生活ブログへ
にほんブログ村 地域生活ブログ 東京情報へ

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村 写真ブログ 建物・街写真へ

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村 グルメブログ カレーへ