スマートフォン専用ページを表示
えいはち@十二社の行動
新宿・十二社に住み着き早二十余年、気分はもう余生。
「えいはち@十二社の写真館」では、旅先や散歩の途中での写真を大量展示中。
>>>
TOP
/ 食
<<
..
2
3
4
5
6
..
>>
2008年09月19日
カレー三昧 西新宿五丁目・コチンニヴァース
前の記事で2日連続、5*さんの作品展に行ったってこと書いたが、
その後、昼飯を食いに行ったのも実は2日連続、同じ店なのであった。
コチンニヴァース
新宿区西新宿5-9-17
練馬のほうで活躍していたコックさんが新たに始めた、
南インド料理のお店、らしい。
続きを読む
ラベル:
カレー
インド料理
西新宿
posted by えいはち at 09:23|
Comment(6)
|
TrackBack(1)
|
食
|
|
2008年08月12日
初台・蘭蘭酒家
友人が、新国立劇場にコンサート行くから、その前にメシでもどう?
って言うんで、劇場の近く、初台商盛会の中華の名店、蘭蘭酒家を提案。
http://www.ranranchuja.co.jp/
僕はランチで何度か行ってるが、夜は初めて。
友人夫婦と3人で、5時から突入。
続きを読む
ラベル:
初台
中華料理
posted by えいはち at 09:42|
Comment(0)
|
TrackBack(2)
|
食
|
|
2008年06月30日
臨時の出費
ガステーブルのスイッチの部分が取れてしまった。
そのままでもなんとかごまかしながら使い続けることもできそうだったが、
やっぱり買い替えることにした。
続きを読む
ラベル:
料理
posted by えいはち at 18:16|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
食
|
|
2008年04月24日
オムライス
3つ連続で料理ネタ。
前の記事、ナポリタンに続き、昭和の洋食屋メニューの代表的存在、オムライス。
ナポリタンがなかば絶滅危惧種であるのに対し、オムライスはまだまだ生き残っている。
ノスタルジー漂うような店だけではなく、メジャーなファミレスなどでも人気のようだ。
続きを読む
ラベル:
料理
posted by えいはち at 09:42|
Comment(4)
|
TrackBack(0)
|
食
|
|
2008年04月23日
ナポリタン?
僕らがガキの頃は、スパゲッティの料理といえば、巷には、
「ミートソース」と「ナポリタン」くらいしかなかった。
ミートソースはボロネーゼとして立派にイタリア料理にもあると言えるが、
ナポリタンに相当する料理はイタリアにはない、
ということも既に広く知られてきている。
続きを読む
ラベル:
料理
イタリア料理
posted by えいはち at 10:00|
Comment(4)
|
TrackBack(0)
|
食
|
|
2008年04月22日
グヤーシュ
ハンガリー料理の代表、グヤーシュ。
英語読みではグラッシュ。
ビーフシチューで残った牛肉があったので、
解凍して作った。
続きを読む
ラベル:
料理
ハンガリー料理
posted by えいはち at 10:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
食
|
|
2008年03月31日
ベイガン・ラム・コルマ
ナスとラム肉とヨーグルト入りカレー。
まあ、実際のカレー屋ではこんなメニューはないと思うけど。
先日、高井戸・美しの湯に行った時、またスーパーオオゼキに寄ったら、
ラム肉があったので買っといて、冷凍しておいた。
それ使って作る。
続きを読む
ラベル:
カレー
料理
posted by えいはち at 13:57|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
食
|
|
2008年03月25日
天ぷらで余った野菜を使い切る
ひさびさに天ぷら揚げてみた。
ちょっと前のとんかつ
同様、グレープシードオイル使用。
買ってきた食材は、ナス、ピーマン、大葉、しいたけ、春菊、エビなど。
今回もなかなかカラッと揚がり、満足。
2食分やって、1食は翌日天丼。
それでも買ってきた野菜は、かなり余る。
これを無駄にしないようにあれこれ考えるのがまた楽しい。
続きを読む
ラベル:
料理
posted by えいはち at 17:13|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
食
|
|
2008年03月07日
カレー三昧 ナマステヒマール再訪
前回は日曜の昼に行って、ランチメニューがなく、
少々不満が残った、十二社のカレー屋、ナマステヒマール。
前回の記事
http://ei8at12so.seesaa.net/article/84601098.html
あらためてランチを食べに行ってみた。
続きを読む
ラベル:
カレー
インド料理
西新宿
十二社
posted by えいはち at 16:26|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
食
|
|
2008年03月03日
ビーフシチュー
しばらくアッサリとしたウチご飯が続いていたので、
たまにはまたコッテリとしたものを。
ビーフシチューでも作ってみようと思った。
続きを読む
ラベル:
料理
西新宿
posted by えいはち at 15:09|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
食
|
|
<<
..
2
3
4
5
6
..
>>
※コメント、トラックバックは承認制です。表示まで時間がかかりますので、お待ち願います。
お帰りの際はどれかクリックお願いします。
ページTOPへ▲
記事検索
<<
2012年03月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
新着記事
(03/07)
2月18日の行動 ブラえいはちスペシャル、その3、宇田川跡〜河骨川跡〜代々木八幡〜初台川跡〜本村&本町隧道〜再び和泉川、そして打ち上げ
(03/04)
2月18日の行動 ブラえいはちスペシャル、その2、和泉川上流部跡〜牛窪〜宇田川源流付近、代々幡斎場〜東京ジャーミイ
(02/29)
2月18日の行動 ブラえいはちスペシャル、その1、新宿駅南口から代田橋まで玉川上水遡行、和田堀給水所
(02/26)
2月18日の行動 ブラえいはちスペシャル、その0、イントロダクション
(12/08)
11月23日の行動 晩秋のビーチリゾート、スイミング&SPA@大田区
ホームページ制作119
カテゴリ
このブログについて
(6)
行動
(323)
ダイエット
(11)
カメラ
(16)
自転車
(2)
プール
(3)
食
(69)
風呂屋
(19)
CULTURE
(47)
時事
(23)
過去の行動、過去の旅など
(22)
写真
(28)
近所・日常
(123)
過去ログ
2012年03月
(2)
2012年02月
(2)
2011年12月
(1)
2011年11月
(2)
2011年10月
(2)
2011年05月
(1)
2011年04月
(3)
2011年03月
(1)
2011年02月
(5)
2011年01月
(4)
2010年12月
(5)
2010年11月
(9)
2010年10月
(14)
2010年09月
(10)
2010年08月
(10)
2010年07月
(14)
2010年06月
(7)
2010年05月
(14)
2010年04月
(13)
2010年03月
(18)
最近のコメント
9月20日の行動 その2 宇田川跡、元代々木町〜富ヶ谷〜神山町
by 〜last name〜 (10/10)
2月7日の行動 その1 初台川&セキセキ稲荷
by H (08/07)
つのだじろう先生
by 謎の三文字☆村石太&ゼロ (06/09)
10月6日の行動 その1 千歳烏山駅から水無川跡を辿って千歳台へ
by 烏山住人 (04/29)
また近所をぷらぷら その1 水道道路を歩いて本町一丁目など見て行く
by 帝都ストア (03/23)
最近のトラックバック
11月20日の行動 代々木上原「東京ジャーミイ」のチャリティーバザー〜大黒湯
by
空も山も風も
(11/30)
5月22日の行動 「満来」の200円ラーメン〜豪徳寺〜世田谷八幡宮〜烏山川緑道
by
Fat-Diary
(08/21)
5月15日の行動 その2 武蔵境で廃線跡探索〜武蔵境発新宿西口行き小田急バス
by
善福寺川 リバーサイド Blog
(11/28)
幡ヶ谷「ねじ式」でラーメン&クリーム
by
空も山も風も
(11/27)
梅月湯、最後の日
by
空も山も風も
(10/04)
タグクラウド
カレー
プール
写真
十二社
散歩
温泉
自転車
西新宿
銭湯
風呂屋
プロフィール
名前:えいはち
生年月日:癸卯、大晦日
RSS 1.0
RSS 2.0
広告
この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。
以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。
・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。
posted by
Seesaa ブログ