2009年11月01日

10月31日の行動 その2 妙法寺参詣道&鍋屋横丁〜桃園川暗渠〜高砂湯

妙法寺の真ん前から環七、妙法寺東交差点を渡り、 和田帝釈天通りの延長の、いにしえの参詣道と思われる道に、 その北側の小沢川暗渠から出た。東へ向かう。 だいたい住宅街となっていて、参詣道の痕跡はほとんど見出せないが、 それなりに面白いものもいろいろ見つかる。 曹洞宗常仙寺。禅寺かあ。 20091031_23.jpg 門の前にあった杉並区教育委員会による解説板によると、 本尊、薬師如来は虎に化けたことがあって「寅薬師」と呼ばれているということ。 左手の小さなお堂を覗いたら虎の像が..
posted by えいはち at 16:24

2009年03月24日

3月21日の行動 平和の森公園〜中野・高砂湯

3連休2日目、前日に続いての好天。 自転車乗って元気にプールへ、とも思っていたのだが、 朝から少々お腹の具合が悪く、体調がイマイチ。 なんか適当にちょと広い公園でも行って、 知らない町を歩いて、風呂屋寄って帰ろうなんて思った。 地図で、あまり行ったことのない新宿から北西のほうを見て、 緑色に塗られている所を探す。 まず目についたのは「哲学堂公園」。 ここは前々から気になっているところなので、 こんな適当な気分の日には行きたくはない。 その近くにあっ..
posted by えいはち at 13:23

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。